このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

谷口たかひさ氏
お話会

国連のスピーカーを務めたグローバル環境活動家の谷口たかひさ氏をお招きし、「気候変動と自己肯定感」「食と環境」「子育てや生き方」についてのお話会を開催。

谷口氏プロフィール

1988年生まれ 大阪府出身10代で起業し、イギリスへ留学卒業後グローバルIT企業の役員(CEO)をつとめながら社会課題の解決を志し、ドイツへ移住し起業2019年気候危機の深刻さを目の当たりにし「地球を守ろう」を立ち上げ、気候危機の発信や講演を開始。

• 全国の小中高で450回講演
• 世界15か国で講演(2000回突破) 2024年10月現在
• 渡航歴95ヵ国、日本では報道されない事を発信
• 2021年 国連総会で司会&スピーチ
• 2023年 国会、TEDxでスピーチ
• 映画『夢みる給食』出演

 著書『シン・スタンダード』『自分に嫌われない生き方』


ー 過去のお話会の様子 ー

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

2024.5.12開催 気候変動と自己肯定感のお話

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

2024.5.11開催 母の日コラボトーク

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー 参加者のご感想 ー

気候変動と自己肯定感のお話会にて 
事実を知る事で、環境の事はもちろん、その他の事ももっと主体的に生きていこうと思いました。環境の事は何となくわかっているつもりでも、本質がどこにあるのかをももっと気軽に会話に取り入れてみようと思いました。
母の日コラボトークにて
たくさんのお話を聞かせていただけて良かったです。娘が何々してもいい??と聞いてくることが多いので、谷口さんのお母様のように、いいよいいよ。と言ってあげられるようにしたいと思いました。いつもは、えー?毎回聞かなくていいよーって返してしまってました。娘の自信を育むためにも、しっかり肯定してあげたいです。
"学びの多い話をありがとうございます。姉弟のケンカもネガティブに捉えていたけど。プラスに捉えられました!ありがとうございます!
自分軸で動いていきます。"
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
気候変動と自己肯定感のお話会にて
前回の内容から更新されている情報もあり、日々刻々と地球環境は変化していることが伝わってきました。何度見ても山火事から逃げる映像や、ホッキョクグマの寂しそうな顔は切迫感があり、目を背けたくなります。そして、こういう機会に毎回足を運ぶことで、意識がぼやけないようにしたいと思いました。
母の日コラボトークにて
"60代夫、50代妻の夫婦で参加しました。
子育ては終わっていますが、これから生きていく上で、気付きが沢山ありました。"
"いく子さんの天然さが子育てに良い影響を与えているんだなぁー。と微笑ましく拝聴しました。
子供には子供の人生がある。を再認識。
もっと自然に私らしく生きて行きたいです!"
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

2023.9開催 気候変動と自己肯定感のお話・食のお話会

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー 参加者のご感想 ー

気候変動と自己肯定感のお話会にて 
環境問題について実際足を運んでみた情報や論文からの情報をまとめていて信頼できました。
食のお話会にて
子ども達の未来のために今何ができるのか、食を通して考えることができました。 そして、同じ会場に自分と同じ想いを持っている方がたくさんいることに気がつけたのも嬉しかったです。 日本を変えていくのは、私たち一人ひとりがまずは関心を持ち、知るところからはじめ、そして行動することなんだと、改めて感じることができました。 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
気候変動と自己肯定感のお話会にて  
知らない情報がたくさんあり、知ることが大切だと感じました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

2023.7開催 気候変動と自己肯定感のお話・食のお話会

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー 参加者のご感想 ー

気候変動と自己肯定感のお話会にて
環境問題もわかりやすく、さらに人格や世界平和まで繋がっていることお伝えしていただき、私の思っていることの確信になりました。ありがとうございます
食のお話会にて
食については、漠然と添加物はカラダに悪いとか思う程度でした。
食=地球 なるほどと頭がもげるくらいうなずきました。
日本の食べ物が一番安心だと、思って疑わなかったのでショックでした。買いものするとき、裏のラベルを見るようになりました。まだまだ、恥ずかしながら知らないことばかりですし、一度では、頭に入りきらないので、ぜひ、また聞きたいと思いました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
気候変動と自己肯定感のお話会にて 
いま起きている根本原因について”自分のことすら大切にできない人が多いこと” これに尽きるなと思いました。
食のお話会にて
批判よりも不買運動、という言葉が強く残りました。また食卓の状態は地球の状態を表しているというのも非常にスムーズに腑に落ちました。日本人に生まれ、これからも日本で暮らす上でお米を大切にしていこうと感じました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。